【e-bike始まる!】
皆さん、こんにちは︎︎☺︎
五月晴れを味わい切れないうちに
早々に梅雨入りしてしまいましたね

今日は朝から梅雨の間の晴れ間とは思えない
まさに5月!な湿気も少ない汗ばむ日和となりましたが
皆さん、いかがお過ごしでしょうか??
緊急事態宣言が出ているので外出を減らしていく必要がある期間ではありますが
今日は思わず湯来にお出掛けしたくなってしまうお知らせです

この度、くもで交流広場ではe-bikeという電動アシスト自転車のレンタルを始めます



台数は全部で7台。
小学校高学年のお子様から乗車可能です

利用料金には万が一の事故や怪我に備えた保険料も含まれるものとなっております。
本日、産後4ヶ月の私が試乗してきましたが
乗った瞬間からペダルが軽くスイスイ進み、
急な坂でも全く息切れせずに楽に登り切りました!!
ただ、電動自転車ではありますがペダルを漕ぐので
運動不足の私は少し坂道を登っただけで太ももが痛くなりました

運動不足の賜物です、とてもいい運動になりました!!



梅雨入りしてしまいましたが
青々とした新緑を見ながらのサイクリングは本当に気持ち良く最高です



車では行きにくい吉和方面への道も
安心して通行できるので
春夏秋とどの季節でも楽しんでいただけると思います

湯来の坂道はけっこう傾斜があるので、下りはスピードが出るため注意が必要です。
(私は以前、湯来以外の場所で電動自転車のレンタサイクルを利用した際にくもで周辺と同じような長い坂道を走行中にブレーキが効き過ぎて転倒しそうになり本当に危なかったので皆さんも気を付けて下さい
笑)

e-bikeを使用するにはメールか電話にて事前にご予約をしていただくようになります。
台数があれば当日のご予約、ご利用も可能です。
沢山の方にご利用いただけましたら幸いです

晴れ間を狙ってぜひ遊びにいらして下さいね✩.*˚
